自分を楽しむ、50歳のポジティブ離婚プロジェクト

資金ゼロ、シェアハウスでの別居生活6年間を経て円満離婚。へこたれ50代のライフシフト記録です。

別居時のトラブルと手続き

郵便物トラブル続出です。

極めつけは、免許証の更新忘れ〜。
・・・やってしまいましたっ。


そろそろTSUTAYAの更新だから
免許証がいるな〜と思い、
はっと気づいて免許証を見たのが日曜日で、
期限切れの日でしたっ。

あっちゃ〜!!!
TSUTAYAカードの更新どころじゃないわよ。

免許証の更新お知らせハガキ、届いてないし。
仕事が忙しくて完全に忘れてたぁ。



年賀状の返送事件 (?) からはじまった
郵便物トラブル。

叔母情報によると…
叔父 (娘が小さい頃お世話になった) が激怒して
不義理だとか縁をきるとか(?)、
親に連絡して住所をつきとめろとか、

母親側のファミリー内で私のことを
「なんだか様子がおかしい…どうしたんだ」
と、いろいろあったらしく、、、

母からも、いじいじした電話が来ました (笑)


結局、叔父には近況報告を兼ねた
お詫びの手紙を書き、

とばっちりを受けつつ
守ってくれた叔母の家には
挨拶に行った時にあやまって来ました。



それ以外にも、
仁之助先生の講演会の受講票が届かないとか、
なんやかんやあり、、、


届け出関係等、めんどうな事は
離婚届の時にいっぺんにやりたいという
“ 損したくないマインド ” が、
全て裏目に出て来た感じです。


例によって、
決断しない夫への想いがちらつきましたが、
(そうだ、アンタのせいだと…笑)


これはもう、
『 腹をくくって手続きしろ 』
というメッセージだと観念し、

現住所の移動などを含め
やってしまおうと計画中です。

幼児や扶養うんぬんが関係する人だったら
もっともっと面倒なんですもンね。
私なんて、作業だけの問題ですから、
これもいい経験だわ〜。


さてさて、手続きプランは以下の通りです。

☆ 私の場合 ☆
〔自営業/夫の扶養ではない/国民健康保険/国民年金/子どもは成人〕

ちなみに…役所の届け出は、引越し後すみやかに
行なう必要がありますので、今まではアトリエ的な
利用で本拠地ではなかったという事でいこうと思います。
注) 幼児や未成年の子供がいる人は、良く調べてからにしましょう。



◆ まずは第一弾として以下の住所変更
 ↓ ↓ ↓
1. 転出、転入届け(現住所の変更)
2. 運転免許証
3. 健康保険証
4. 国民年金

どちみち免許証は失効してしまって
運転試験場まで行かなきゃいけなくなったので、
この際、現住所も変更することにしました。
その為には必然的に区役所関係の届け出が
いるのです。
免許証の失効後6か月以内の手続き ☆東京都の場合


◆ 少し様子をみようと思っているが
 ↓ ↓ ↓
5. クレジットカード
6. 銀行
7. 保険

クレジットカードの請求書などが
迷子になっている可能性があり、
郵便局の転送がうまくいかないなら、
信用の事もあるので、
変更しちゃおうかと考えています。
(固定電話がないのが気になるけど…)


◆ そして、離婚まではしないことにしたのが
 ↓ ↓ ↓
8. 本籍
9. パスポート

本籍はどこでも自由にできるだけに悩みます。
夫の実家(都内)にしていたこともあり、
離婚後は変えようと思っていますが、
本籍を変更しないなら、パスポートは
そのまま使用できるらしいです。


◆ その他
 ↓ ↓ ↓
10. 確定申告の提出場所について

何だか良くわからなくて税務署に電話で聞きました。
申告を行う時点で「現住所」になっているところの
税務署に提出するように、との事でした。



しばらくあっちこっち面倒ですが、
仕事も一段落したので頑張ろうと思います。


届け出関係のおススメサイト:
【 引越し手続き.ねっと 】
http://www.hikkoshi.j-taisaku.net/tetuzuki/index.html

一般的な引越し手続きのサイトですが、
とてもわかりやすくて良かったです♪




ちょっと話がそれますが、

一昨年、ご主人を亡くされた先輩女子と、
先日バッタリ。近況を聞かれ、

「今になって、いろいろ親戚がうるさくて…」
という話をしたら、

「私の方もおんなじよ〜!
 みんな、なぁ〜んにも助けてくれないのに、
 なんやかんや言って来るのよ〜っ」と。

先輩もご主人の事を公表してなかったせいで、
周囲から心ない言葉をいただいているらしく、
こういうものなんだな〜と感じました。

一番大変なのは、残された妻なのに…ね。


私を見守ってくれている叔母も、
夫に先立たれた時に嫌な想いをした事があり、
だから私にも優しいのかも、、、
そんな感謝の気持ちがわいてきました。

私も、人の痛みがわかる人でありたいです。。。




以下、イベントのお知らせで〜す。
申込み、まだだいじょうぶですよ♪

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


 2月15日 (日)
 〜 オトナ女子限定 〜
 このブログを読んでくださっている皆様と
 代々木上原でお散歩交流会を開催します。

 詳しくはこちらです ⇨ ★